なんとなくと日々

二人目不妊で体外受精。10年ぶりの出産を控えるアラフォー主婦の気ままな日記です。

37週の検診

今日は37週の検診でした。

先週の検診では子宮口が3センチくらい開いてるから正産期に入るまでは安静にして下さいって言われていたけど、今回は沢山動いて下さいって指示されました。

安静にし過ぎちゃったかな?

子宮口の開き具合は前回とあまり変わってないみたい…

早まるかもって言われてたけど、陣痛が来る気配ないし。なんだか凄くモヤモヤする。

旦那さんの仕事の都合もあるし、禁酒させなきゃならないプレッシャー…

産まれたら実家の母が来てくれるのだけど、予定が組めないから困ると言って、いつだ?病院はどこだ?何時に行けばいいんだ?と、今の時点で話してもその時によって変わるんだし…てな事をしつこく聞いてくるプレッシャー…

私の方こそ知りたいくらいなのに…

旦那さんの仕事が忙しくなってくるので、なんとかして今週中には産みたいんだけど、産まれてくれるかな(^^;

7か月になりました

早いものでもう7か月。

今日は検診の日でした。

きのうは雪で寒かったけど、今日は暖かい日差しもあって病院まで歩くのには良かったです。

血液検査の結果で貧血が判明。

初めて鉄剤を処方されました。

赤ちゃんは順調。

相変わらず静脈瘤が消えずにじんじんする。

メディキュットを買って、寝る時に着用してるけど、消えはしない…

それでも、寝てる時の冷えは軽減された気もします。

朝方に両脚を攣ることもなくなるといいなぁ…

みかんを買ってみた

みかん畑のある農家で育った私。

実家にいる時はみかんが腐るほどあったから気が向いた時しか食べませんでした。

正直、わざわざお金を出して買うものではないと思っていました。

そんな私が、初めてみかんを買いました。

妊娠中で、お腹がすく…

便秘になったり、風邪をひかないようにと、ビタミン摂取をするために。

スーパーで、みかんの値段というものを初めて知りました。

高いね…

実家の親は知り合いの人や親戚に1箱1500円とかで売ってたりしてました。

それがスーパーでは小さなネットに8個くらい入って400円とか…

2㎏で800円とか…

そうだったのか…

今まで知らなかったけど、みかんって高いのね。

今さらだけど、実家に感謝。

みかん農家の娘に産まれて良かったです。

早く、実家のみかんが食べたいなぁ。

お正月には帰るからね。


6か月になりました

すごく久しぶりの日記です。

妊娠初期に切迫流産と診断され、自宅安静しつつ、なんとなく過ごしていたら早いものであっという間に安定期に入ってしまいました。

すでに6カ月です。

きのうは20週の超音波検診があり、いつもより長い時間をかけてエコーで赤ちゃんを診てくれました。

体外受精での妊娠なので、もしかしたら男の子かなぁ…と思ってはいましたが、私の希望は女の子。。

先生に聞いたところ、「見たところは男の子ですね」ですって…

長男と歳が離れるので女の子が良かったのですがね…こればっかりは仕方ありません。

だいぶお腹が出てきました。

第一子の時より太ってしまってるようで、すでに5㎏増…

第一子を産んだ時の体重になってしまいました…

来月はクリスマスケーキを食べたいのに、このままではいけない予感。

運動不足と冷えからか、静脈瘤が足とおしりに出来てしまいました。

寒い時期なので気をつけないと…





体外受精 採卵〜胚移植後にOHSSの症状が続いて辛い

体外受精の採卵日から4週間が経ちました。

先日、クリニックで妊娠判定採血を行い陽性反応が出て、その1週間後にエコー検査て胎嚢を確認してきました。

その時に卵巣が腫れている事と、腹水が溜まっている事が分かりました。

OHSS(卵巣過剰刺激症候群)は、卵巣刺激に過剰に反応して卵巣が腫れ、腹部膨満感、腹痛、体重増加、吐き気、尿量減少、胃痛などの症状が出る卵巣刺激による副作用です。

しかし、私の場合、腹部膨満感や張りと体重増加はあったものの、尿量は減らずにむしろお腹が張るので膀胱が押されてトイレに行く回数が増えた人なので、軽症だったのだと思います。

電解質の水分を毎日500ml以上は飲んで、沢山トイレに行って下さいと言われました。


採卵後からお腹の張りは少しありした。

移植後に更に張ってきて、お腹はパンパンでした。

妊娠4週〜5週の頃なのにお腹は大きく妊娠4ヶ月くらいの大きさに。

ウエストがキツくなりズボンが履けなくなってしまったのでスカートを買いました。

歩くたびにお腹がズシズシと腹水が揺れる感じが分かりました。

夜中も尿意で眠れずトイレに何度も起きる事になるし。

それが4週間続いてます。

しかし、昨日くらいからお腹が少し減っこみはじめて来ました。

先生が「減っこむから安心して」と言っていたのがようやく…でしょうか。

まだ体重が減って来ないので徐々に…だろうけど、まだやっぱり腫れてる感じは残ってるので辛いです。

来週には、OHSSから解放されるかな?


体外受精 妊娠判定日の採血

採卵日から2週間が経ちました。

今日は妊娠判定採血の日でした。

胚盤胞移植から9日目。その間、ジュリナ錠の服用と、ルティナス膣錠で黄体ホルモンを補充してきました。

採卵後からお腹が膨らみ、重たい感じがありましたが、胚移植後もそれは続いていました。

OHSS(卵巣過剰刺激症候群)なのかな?と思いながら先生に相談しても、尿が少ないとか吐き気などがないなら様子を見ても大丈夫らしく、ポカリスエットなどの飲料を毎日500ml飲んで下さいと言われました。

でもこのお腹の張りとタプタプした重たい感じは腹水が溜まってるんじゃないかと心配な私…

ただ単に気にし過ぎてて、便秘のせいでお腹が出てるのかも…

妊娠超初期の症状は全くないし、着床出血や着床痛もなかったので、妊娠はしてないのかな…と不安な毎日を過ごして来ました。


そして今日、クリニックで採血を行い…

結果は陽性‼️

hcgは通常100〜200の数値らしいのですが、私の場合330あったみたいです。

すごくホッとしました。

陽性反応が出てくれたことで一安心。

でも…次は胎嚢確認がきちんとできるかどうかが重要なので、それまでは気を抜けません。

身体を冷やさず、マカも葉酸サプリも飲んで、体調管理に気をつけなくては。


凍結胚は最終的に3つ出来ました。

今回の体外受精費用は66万程になりました。

高額な費用ではありますが、凍結胚を行わなかったら、もしかして授からなかったかもしれないと考えると凍結保存して良かったのかな。

3年間保存して下さるみたいなので、もう一人欲しいと思ったら挑戦出来るのかな。

でも今はまだ目の前の着床した受精卵を私の中で育ててあげることだけを考えます。

怖いのは流産。

油断は禁物です。

体外受精 新鮮胚移植 D5

本日、新鮮胚移植を受けてきました。


一般的な体外受精胚移植では、採卵後2〜3日目に胚を子宮内に戻すようです。

しかし私の場合、より可能性を高める為に胚盤胞になるまで胚を体外で培養し(胚盤胞培養)移植することにしました。

この胚盤胞培養では、全ての胚が胚盤胞まで発育するわけではなく、受精卵のうち胚盤胞になるのは30〜40%みたいです。

受精卵の数が少なかったり、胚の状態が良くない場合は、胚盤胞まで発育せず、胚移植が中止になることもあるそうです。


私の場合は8個受精卵がありましたが、今朝までに残っていた受精卵は7個。

胚盤胞まで発育し合格ラインに達したのはそのうち1個だけでした。

残り6個はまだ培養中で、あと2日の間に胚盤胞まで育った胚は凍結保存することになります。


昨夜は心配で眠れませんでした。

胚盤胞まで発育しなかったらどうしよう…って不安でした。

でも1つ良い状態の胚があって安心しました。


胚移植は、細いチューブ内に胚を入れて、超音波で観察しながら子宮に戻す方法で、人口受精と同じような感じです。

移植室に入ってから15分くらいで終了です。

採卵の時とは違い、痛みは全くありませんでした。

モニターを見ていても、私にはよく分かりませんでした。


子宮の内膜の状態を整えて胚の着床を、助けるために、採卵後2日目から卵胞ホルモンの内服薬ジュリナ錠と黄体ホルモン膣坐薬を使用し、黄体補充を行います。

f:id:tangerine3can:20160630153444j:plain

こんなに沢山、9日分です。

膣坐薬は付属のアプリケーターを使用して膣内に入れます。

次の受診日、妊娠判定日まで補充を続けます。

無事に着床してくれることを祈るしかありません。

冷えないように心がけて、ストレスのない毎日を過ごしたいと思います。